どうしても、どうしても、
どうしても乗りたくて、
乗ってしまいました。
「急行 ユーロライナーのりくら」
全車グリーン車!
そんな金がどこにあるんだ!
でも、乗ってしまった。
1985年10月13日。名古屋駅。
発車を待つ「急行ユーロライナーのりくら」
時間の制約で、下呂までの乗車。
乗車券+急行券+グリーン券!
当時の金額がいくらだったのか、覚えてないですが、
目玉が飛び出る金額だったかと・・・。
一番端っこのホームから、寂しく発車です。
目玉列車なのに、名古屋発車時点で、
お客さんは数えるほど。
やっぱり、金額が高すぎですよね。
早速、展望車に陣取り。
岐阜から方向が変わるので、
岐阜までは「DD51592」とにらめっこ。
優しい顔ながら、唸りはパワフル。
快調に飛ばして、岐阜到着。
機関車は反対側へ。
ホームからは好奇の眼差し。
(たぶん、「写真撮ってる、気持ち悪い」とか思ってるんだろうな)
機回しの時間で、ちょっと降りて
記念撮影。
快適な飛騨路の旅が始まります。
今日はこの辺りで失礼します。