足下までガラス張りで、
すごく眺望の良い「ユーロライナー」から見る
高山本線の景色は、格別でした!
いつもの「キハ58」が、とても新鮮!
展望スペースは土足厳禁!
乗車率は、写真の通り。
どこに座っても大丈夫って感じです。
開放車でこんなんですから、
コンパートメント車は、どんな惨状か想像がつきます。
なんと、灰皿付き!
カーペットが焦げたら困りますね。
この眺望は、トワイライトエクスプレスを
凌ぐ良さだと思いませんか?
「七つ星」には負けるかも。
「あ~~~~~」と言う間に、
下呂に着いてしまいました。
至福の時間は、あっけなく終わってしまいました。
さようなら、ユーロライナーのりくら・・・・。
もっと乗っていたかった・・・・・。
後にも先にも、ユーロライナーに乗ったのは、
これが最初で最後。
今だったら、お金に少し余裕があるので、
たくさん乗れたのに。
残念の極みです。
楽しい思い出をありがとう・・・・。
僕は君のことを、絶対に忘れない・・・・。
感傷にひたってしまいました・・・。
小旅行は、この後も続きます。
今日はこの辺りで失礼します。