昨日は夜まで仕事。
帰りにスーパーへ寄って
おつとめ品を探します。
手巻き寿司3割引、揚げ物天ぷら全品半額。
職場のストレスから、いつもヤケ買い気味。
結局、総会計1200円弱。
夜の買い物、なかなか、くせ者です。
ということで、今回は夜間撮影に出かけました。
タイトルとは関係なく、目的は下の写真。
息子に「地下鉄がJRを走るらしい」
と言うと、「行く」と言ったので
いつもの、木曽川付近へ出発したら間に合わず。
踏切で停められ撃沈。クルマ内から撮影。
時刻は19時頃だったでしょうか。
現代のカメラの威力はすごいです。
超高感度で撮ると、こうなるんですね。
せっかく来たので、夕暮れの名鉄電車の
写真を撮影しました。
風が強くて、水面はやっぱりモヤモヤ。
以前も書きましたが、
この田んぼは、宅地化が進行中。
この光景もいずれ過去のものになりそうです。
この日は三日月がちょうど良い場所に。
夜の写真って、なんか、寂しい感じです。
夜なので、チャチャチャッと撮って
撤収しました。
今度は、風のない日に再挑戦します。
撮影日:2018年6月16日。
今日はこの辺りで失礼します。