まだまだいけます、今年の桜。
本日は、先日風邪で断念した奈良方面へ
「青春18きっぷ」の残り1回を使用して
4月11日に行ってまいりました。
詳しい報告はまたの機会にして
今日は桜だけピックアップします。
帯解寺には、実に15年ぶりの訪問。
悪運の本領発揮、狙ったかのように
行くと決めた日だけ、土砂降りの雨。
全身びしょ濡れになりながらの撮影。
JR桜井線(万葉まほろば線?言いにくい)の
帯解駅からすぐの道路から。
帯解寺の桜も、がんばって咲いていました。
目的は「105系」
めちゃくちゃ寒かった。真冬に逆戻り。
やっと来ました、「パンダ顔」の105系。
JR西日本の省力化一色塗装は、
いろいろ物議を醸しましたが、
国鉄っぽくて、僕は好きです。
似合う車両と、似合わない車両がありますが。
桜と105系のコラボレーション。
ビチョビチョになったけど、いい思い出になりました。
いつか、過去の画像になっちゃいますね。
国鉄時代に戻ったかのような雰囲気に、
一瞬ボーっとしてしまいました。
今日はこの辺りで失礼します。