昨日は、帰宅が20時を過ぎてしまいましたので、
断腸の思いで、お休みを頂きました。
(断胃の思いは、オヤジですが・・・なんで断食道はダメなの?)
本日はどうしても、近鉄さんの「鮮魚列車」を撮りたくて
早朝2時から、松阪駅へ出かけておりました。
その模様は、準備でき次第ご報告致します。
そんなことやってる間にも、新型コロナウィルスの話題で
テレビは持ちきりですが、
インフルエンザの年間死者数も、
調べてみたら、結構お亡くなりになっていて
なんでこんなにざわつくの?
と考えた結果、治療薬が無いからですかね?
というナゲー家も本日、ナゲー家官邸で、
「最旧型コロナゲーウィルス対策会議」を開く予定ですが、
嫁さんは「家事で忙しい」(365日休み無し、ブラック家事)
娘は「受験勉強で忙しい」(ウソツケ!)
息子は「ゲームで忙しい」(言ってみたいわ)
オヤジは「胃そがしい」(?)
ナゲーは「地元ハゲー後円会まわりで忙しい」
(¥500ドットコム大の前方後円ハゲが出来そう。無理矢理ですね)
上記理由で、1人も出席の目途が立たず。
どこかと同じで対策会議なんかしても、
なんも意味がないナゲーです。
(ナゲーと船内にとどまると、ナゲデミックします)
ということで、
対策会議なんかやっても、なんの意味も無く
続きをご紹介して参ります。
前回はこちら↓
※「常時遮断踏切」近いうちに、実態調査をして参ります。
今気付いたけど、これ、ボタンで踏み切りごっこ出来ますね!
(よい子は踏切で遊ばない)
野一色駅までご紹介しました。
ここからが、美濃町線のハイライト!
こんなところ走ってヤヴァンゲリオン!(???)
琴塚~日野橋間。
アカン、線路ペッチャンコやでかんわ。
線路埋まっとるがね。ダメやがね。
こんなんでどうやってアンバヨウ走ってカスノ?
遠くに保線の社員さんがみえますが、
これ、保守のやりようがないでしょ?
赤信号につかまった「モ600形」
専用軌道とはいえ、左側は民家や店舗。
クルマも線路の中、走りたい放題。
左側に写っているクルマ、
絶対、線路通らなきゃ、こんな所駐車できーへんし。
走り出すと、暴れ馬のように揺れる電車です。
上芥見駅付近。
オミャ~サン、どこ走っとるんやまぁ。
アブネ~でかんわ。
専用軌道から、いきなり道路端に飛び出す電車。
顔を左右に振り、砂埃をあげながら、
猛然と走って来ます。
何てったって、田舎者も憧れる
「新岐阜行き」ですからね!
シンギフって言ったら、チョー都会でしたよ!当時は・・・。
ところで、駅はどこにあるの?
人らしき人が、立っているところが「上芥見駅」
チョー低いホームもちゃんとあって、
その後ろは、崖。駅見えないし・・・。
道路の制限速度は30Km/h、電車は40km/h。
でも、いつもクルマに抜かされてました。
電車が来ると、クルマがすれ違えないので
いつも邪魔者扱いされていました。
(邪魔者ナゲーは、共感します)
ちょっとしたトンネルをくぐって
消えていきました。
ここで道路とは一旦さよならです。
今にも溢そうな水路をまたぎます。
次の駅は、あのお上品な都会の奥様「シロガネーゼ」が、
住んでない田舎の「白金駅」ですが、
何でか分からないけど、今回は撮って無いので、
次回の美濃町線シリーズまでお待ち下さい。
ゴメンナサイ!
いきなり、新関駅より先に飛んじゃいました。
新関~下有知間。末端区間は
運転系統が切り離され、日中はワンマンカーの折り返し。
末期は1時間に1本しか運転しなくなりました。
暴走電車「モ590形」が、
道路端から、道路中央に出てくるところです。
「下有知駅」立派なホームと上屋がありました。
線路は泥だらけ。
(心がドロドロナゲーは、共感します)
素晴らしいスタートダッシュで、
下有知駅を走り去ります。
しかし、よく脱線しませんでしたね。
道路はきれいで、線路はガタガタ。
いかに某国が道路優遇かが分かります。
(鉄道運賃も公費負担分があっても良いのに)
廃線候補のほうが立派な施設の「神光寺駅」
朝だけ、行き違いを行っていました。
ここは鉄道っぽいですね。
専用軌道を、気持ちよさそうに
すっ飛ばしていく「モ590形」高速化改造車。
天津甘栗は好きですが、栗きんとんは好きではないナゲー。
(そんなこと教えても、誰もくれへんよ)
「松森駅」も、立派なベンチとホームがありました。
美濃駅から来た電車を、人道橋から撮影。
家はいっぱい建ってたんだけど、
クルマのほうが速いし、便利やもんね。
終点「美濃駅」で、暴走してきた体を休めます。
美濃町線は、山も川もあって、
道路も走って、民家の前を横切ったり、
とってもオモシロイ路線でした。
(ちっちゃい電車がモゾモゾしてたので、ミノムシ線?)
無くしてしまって、ホントに残念です。
たくさん撮りましたので、
年次経過と共に、今後もご紹介して参ります。
ニャンニャンの日に出し忘れた写真を・・・。
鼻くそ付けてるのか・・・・?
フフフ、ナゲーと一緒やな・・・。
今日はこの辺りで失礼します。