昨日の一大イベント、
「ナゲ坂49」デブー!じゃアカンわ、
デビュー悲嘆ブログに、豪雨と合わせて
たくさんの祝福とご心配のコメントをいただきまして、
誠に、ありがとうございました!
心より御礼申し上げます。
こんなに沢山の方々に、クソナゲーブログを
支えて頂いていると思うと、
感慨もひとしおであります!
そもそも、ナゲーのクソブログは、思い返すと2年前に・・・・・
(話しナゲーんだよ!一番ウザイわ!来賓挨拶じゃねーから!)
嬉し涙で、パンツまでグチョグチョになったナゲーです。
(漏らしてませんので・・・最近緩くなってきましたけど・・・)
これからも、沢山の方に支えられながら、
汚写真ほぼ全数完全放出まで、四九八苦する所存ですので、
皆さんでブログ閉鎖までのカウントダウンをお願い致します。
(どんだけ~?パクリや!パクリ!)
ということで、毎回アップアップのナゲーブログ
本日も進めて参ります。
今回も、1996年鉄道汚写真ということで
昨日の続きから、ご紹介して参ります。
「ナゲ坂49」ファンクラブへの加入は強制です。
会費は、アベノ10万1回ポッキリです。
もう1両「キハ110系」が、側線にボッチで留置。
(ボッチを見ると、同情を禁じ得ないナゲー)
小海線に、初乗車致します。
ナニゲナ~ク、JR線最高地点の「野辺山駅」
短時間停車でしたので、車内から記録。
(ナゲー無~くの方が、世の中のためですね)
駅名標の鉄枠も、キハ110系色に。
小海駅で小休止。
女の子の名前、ベスト10に入れそうな駅名。
(ナゲーが実名だったら、どうしよう・・・・)
乗り鉄だと、撮るタイミングが全く掴めないナゲー。
もしかして、あの人と関係あるのかなぁ・・・。(出るか!出るよ!)
かつて、NG NETWORKのメンバーで、(あっ、やめたほうが)
数々のヒットソング
「ナゲー夜だから・・・・」
「EZ DO NAGEE」
「CRAZY NAGEE CRAZY」(どれだけクレイジーなんや?)
「ナゲしさと、ナゲなさと、ナゲー強さと」(意味通じますか?)
などを生み出した、伝説の音楽プロデューサー!
(ア~、言っちゃうのね!見てられない!)
やめときます。
オオオオ、初めて現物を見たよ!
JR随一の難所、碓氷峠を越えてきた、
すでに国鉄色から、「あさま色」に塗り替えられてしまいましたが
堂々の11両編成!
長野・北陸新幹線開通前なので、
東京から長野へ行くには、この列車のみ。
「189系」は急勾配・碓氷峠を越えるための専用電車。
数字の末尾に付く「9」は、
電気機関車との「協調運転」が出来ますよという意味。
国鉄末期には、その取り決めも「119系」等の登場で
崩れてしまいました。
この電車を見てから、ナゲーの汚鉄魂に火が着きました。
「碓氷峠を、撮りに行きたい!」
(髪が薄い峠ではありませんので)
信越本線・横川~軽井沢間は、
長野(北陸)新幹線開業と引き替えに、
1997年9月に廃止が決定していて、
残りはあと1年と数ヶ月。
66.7‰(1kmで66.7m上がる)の急勾配区間。
必ず行くと、髪に誓って、小室駅(チガ~ウ!言っちゃったぁ!)
小諸駅を後にしました。
小諸駅を出発し、なんの山だか分からず撮り、
北陸(長野)新幹線の路盤建設工事が進んでいました。
当時、「東京は長野だ!」の意味が分からない
キャッチフレーズが話題になりました。
(ナゲーは神だ!の方が、まだ分かりやすいですね。おかしいけど)
篠ノ井駅・貨物着発線で出発を待つ
JR貨物さん「EF64形0番台」重連牽引の、何でしょう?
セメント?中央東線方面の貨物ですかね?
もう一度、特急あさま・上野行きを撮って、
残念ながら長野まで行くと、深夜になってしまうので
岐阜への帰路につきます。
岐阜を始発電車に乗ったのに、
これだけ回ってくるだけで、
「中津川駅」に到着したのは、もう夜。
夜行電車の雰囲気です。
留置線にも、165系がイッパイ!
レロレロ状態のナゲー。
左側の「211系・普通名古屋行き」に乗るつもりで、
発車間際に、「381系・特急しなの」が追い越し。
慌てて撮ったので、ブレブレ汚写真に。
「美濃太田駅」から、夜間のみ走っていた
「高山本線・ワンマン快速岐阜行き」に乗車。
(現在は、快速の設定はイベント時のみに)
鵜沼・各務ヶ原・那加駅のみの停車で、
「キハ11形・軽快気動車」ながら、
猛スピードで特急並みに突っ走る快感を体験して、
今回の、長野方面乗り回しの旅、終わらせて頂きます。
(やっと、鉄道汚写真終わったね。まだ汚いヤツ出てきますけど)
やっと終わったので、手でもペロペロしよか!
九州地方や、ナゲーの潜伏地・岐阜でも
今回の豪雨で、大変な被害に遭われた方が
いらっしゃるにもかかわらず、不謹慎にも
アホなブログを書き続けて、申し訳なく思います。
敢えて通常通り、書かせて頂きました。
被害に遭われるのが、いつも普通の国民の皆さんであることに
理不尽さを覚えますが、明日は我が身であります。
被害に遭われた方が、一刻も早く普通の生活に戻れますよう、
また、残念ながら、お亡くなりになられた方々が
安らかに居られますよう、心よりお祈り申し上げます。
今日はこの辺りで失礼致します。